あたふた

あび屋

2009年12月17日 15:17

お寒うございます。

昨日は、嫁の職場の忘年会でしたので
集荷依頼を午前中にしたにも係わらず
未だに来ない大手運送会社が来てなかったけど
愛する嫁の為にアビヤント ジャポンを早じまいして
自転車をビュウンビュン飛ばして帰宅したあび屋です。

忘年会場の熊本ホテルキャッスルに到着して
車のドアを開けてくれたのが女の子だったのには驚きでした。

ドアボーイじゃなくて、ドアガールとだったとですばい。

どあがぁる・・・。

どっ、あがぁるばい。



わかるもんにゃわかるばってん、わからんもんにゃわからと・・・。


帰りにアビヤント ジャポンに寄って作業をしていたら

大手運送会社のドライバーが集荷に来ました。

ぐっと タイミング♪

帰宅して一人晩飯(昨日と同じ鍋モノ)を食べて嫁からのカエルコールで
再び、熊本ホテルキャッスルにお迎えに行きました。


ホテルの正面玄関でしばし待たされ

悠々と出てきて

あび屋愛妻「ちょうどよかった♪」

あび屋「だんぶん待ったばい。」

あび屋愛妻「ちょうどよかった♪」

あび屋「だんぶん待ったばい。」

あび屋愛妻「ちょうどよかった♪」

あび屋「だんぶん待ったばい。」

あび屋愛妻「ちょうどよかった♪」


上機嫌のご様子・・・。


まもなくすると

あび屋愛妻「あたふたにみえとらん。」

とアルコール匂いをプンプンさせて何度もつぶやき

家に着くなり

あび屋愛妻「タダ酒は、美味かった~♪」と曰いながら

あび屋愛妻「ウイスキーの水割りがとても美味かった。」げな・・・。

あび屋「居酒屋とは使う氷と水が違うとたい。」というと

あび屋愛妻「去年はお出迎えばさしたのに、料理の鉄人に出らした社長の出迎えが無かった。」

あび屋「・・・。」


株式会社 熊本ホテルキャッスル
斉藤隆士代表取締役社長様



私の嫁って何様ですろ(笑)


タイトル御説明:

嫁は、仕事中に時々ある患者様の急変中に人一倍あたふたと慌てて
いつもパニック状態になっているのに

ドクター達は、嫁をいつも落ち着いている様に見ていたのがショックだったらしい。

いつも無口で緊張すると益々無口になるので

他人からみるとドッシリ構えて落ち着いているようでも

頭の中は真っ白になるらしい。

そう、命に関わる仕事だから

きっとドクター諸氏もあたふたされているのだろうけど

顔色一つ変えずに冷静沈着に現場で対応していることでしょう。

あたふたされたらスタッフに迷惑かけます。

釣られて患者もあたふたしそうです。





イタリー製アイテムもございますが、

素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。

そんな生活をより美しくするレアな家具やランプがそろうアビヤント ジャポン

店頭で販売しておりますので在庫売り切れの場合はご容赦下さいませ。

上記フランス製ラグマットもアップの
サイト

フランス製のラグ・カーペット もご確認下さい。



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報をクリック

関連記事