2009年10月20日

フランス製シャンデリア取り付け方法


取り付け業者用の説明書です。

必ず取り付ける前に通電している場所の電源スイッチを「切」にして下さい。


先ず、天井に取り付けてあるソケットと金具ステーを取り外して電線コードを出します。


シャンデリア本体から取付座①金具ステーを取り外し 
その中心の穴に天井から下がっている電線を通した後
木ネジ2~4本で天井板上の金具に取付座①を固定します。

*天井に木ねじが利く場所が無い場合は、市販のトグラーやアンカーをご使用下さい。


シャンデリアの取付台④を取付座①に六角ナット⑤でしっかり固定します。

次ぎに、フリー端子③に天井裏から出ている電線コードの黒白2本を奥まで差し込みます。


フレンジ⑥の中にフリー端子③と余分なコードを納め
天井まで押し上げてピッタリ合わせ、止ネジで締めて固定して完成です。


余ったチェーンは、結束バンドでこのようにまとめるか切断します。


le Dauphin(ル・ドファン)社
フランス製シャンデリア5灯式
PALATIN-5(カタログ写真)
材質:スチール&イタリー海底産大理石使用
(シェードが簡単脱着できます)
全体サイズ:H45~155 直径84cm
ベースサイズ(シェード装着時):H30 直径84cm
ベースサイズ(シェード取り外し時):H26 直径67cm
重量:約4kg

テレビドラマスキャンダルの主人公宅で使用されていたのと同型の
フランス製の白いシャンデリア(5灯式)です。

リビングルームやダイニングテーブルの真上に吊り下げて使用されるとグッドです。

イタリー製アイテムもございますが、

素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。

そんな生活をより美しくするレアな家具やランプがそろうアビヤント ジャポン

店頭で販売しておりますので在庫売り切れの場合はご容赦下さいませ。

上記フランス製シャンデリアなどもっとご覧頂けるサイト

世界有数の照明器具ブランドのランプ でご確認下さい。



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報をクリック
  


Posted by あび屋 at 17:53Comments(0)フランスインテリア

2009年10月20日

Naturel --Angelique--


TISSAGE DE PICARDY(ティサージュ・デ・ピカルディ)社
フランス製クッションカバー
CYANE ECRU
素材:コットン69%、ポリエステル31%
中材のパンヤのサイズ:45×45cm
縫製:日本

限定1枚 ¥5,775
(パンヤ別売 ¥1,365)
*画像クッションにはパンヤ(45×45cm)が入っています。


Naturel --Angelique-- と名付けられたコレクションの

コットン系素材の生地を使用したエレガントなクッションです。

明るく清潔な雰囲気の中に、美しい自然に恵まれたフランスなら
ではのナチュラルな感覚が盛り込まれたコレクションです。

オフホワイトやベージュを基調にした色使いが、日々の暮らしに
平和な雰囲気をもたらします。

エンジェルのモチーフで大人の可愛らしさを表現したり、
鳩リボン優しさいっぱいのモチーフとともに、
上品でシックなインテリアを表情豊かに演出します。

イタリー製アイテムもございますが、

素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。

そんな生活をより美しくするレアな家具やランプがそろうアビヤント ジャポン

店頭で販売しておりますので在庫売り切れの場合はご容赦下さいませ。

上記クッションカバーなどがもっとご覧頂けるサイト

クッション&テーブルライナー、センターファブリックアイテム でご確認下さい。



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報をクリック
  


Posted by あび屋 at 16:09Comments(0)フランスインテリア