2018年11月28日

可愛いエンジェルを白いフランス家具に展示しました

待ちに待った天使の置物や壁掛けに
キャンドルスタンドなどのエンジェル雑貨が
入荷しましたのでブックケースに展示しました



夏前にオーダーしていた家具に照明記具に輸入雑貨が
先月から次々と入荷していて
開梱➡検品➡撮影➡画像処理➡WEBサイトアップ
の各作業の毎日です。

アビヤント ジャポンには所謂雑貨屋では取り扱えない
違いの分かる大人のアイテムとしてのオブジェが満載です。
是非、ご来店いただき輸入インテリアの実物をご覧下さいませ。

アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
↓店長ブログです。
ブックケース エンジェルBOX

イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!

そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑  


Posted by あび屋 at 19:42Comments(0)フランスインテリア

2018年11月27日

白家具メーカーのスタンドミラー

イタリア製のヴィヴィットカラーのソファがブーム
だった頃から既に30年以上も経過したんですよね

当時、日本では珍しかったエレガント・シックな
フランス製の照明器具やラグマットと
18世紀ヨーロッパのクラシック様式である
スタイル家具ショップとしてオープンしたのが
アビヤントジャポンです

その後のインテリアブームからは
エレガントでフェミンな姫スタイル
そして、新品ではなく汚れた様なシャビー・シックや
豪華ではなくちょっと無骨なインダストリアルな
スタイリッシュ・スタイルなど流行も多様化しています

しかし、フランスインテリアの原点である
エレガント・シックな白家具を愚直なまでに
モノづくりにこだわりとプライドとで
日本の老舗輸入家具専門店で取り扱われ
その製品は全国のフランスインテリアファンの
信頼を受けて次世代にも愛用されている
COUNTRY CORNER(カントリー・コナー)社

その数ある製品の中でもベストセラーでいつも欠品している
ナイトスタンドテーブルとスタンドミラーを
アビヤントジャポンに展示しました



スタイルや品質はやはり素晴らしい!
以前と比べると梱包仕様に改善され進化しておりました。

伝統に胡坐をかかずに謙虚な経営姿勢が
世界中のファンが離れない所以なんでしょうね。

アビヤント ジャポンには所謂雑貨屋では取り扱えない
違いの分かる大人のアイテムとしてのオブジェが満載です。
是非、ご来店いただき輸入インテリアの実物をご覧下さいませ。

アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
↓店長ブログです。
デザインの起源と流行

イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!

そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑  


Posted by あび屋 at 15:14Comments(0)フランスインテリア

2018年11月24日

憧れの白家具 スタンドミラー 姫家具

白家具と言えば
南フランスのプロバンス地方の古民家にある
伝統的な憧れの家具ですね。

20年以上も前から日本の輸入家具専門店で発売され
今では全国のユーザー様に愛されてお使い頂いています
COUNTRY CORNER(カントリー・コナー)社

その数ある製品の中でもベストセラーでいつも欠品している
ナイトスタンドテーブルとスタンドミラーを
アビヤントジャポンに展示しました。



スタイルや品質はやはり素晴らしい!
以前と比べると梱包仕様に改善され進化しておりました。

伝統に胡坐をかかずに謙虚な経営姿勢が
世界中のファンが離れない所以なんでしょうね。

アビヤント ジャポンには所謂雑貨屋では取り扱えない
違いの分かる大人のアイテムとしてのオブジェが満載です。
是非、ご来店いただき輸入インテリアの実物をご覧下さいませ。

アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
↓店長ブログです。
人気白家具入荷してます。

イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!

そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑  


Posted by あび屋 at 19:26Comments(0)フランスインテリア

2018年11月17日

可愛いエンジェル

昔、私はユネスコの世界遺産「モン=サン=ミシェル」
の教会堂天頂に奉られたミカエル像を初めて見て
大天使ミカエルは超美男子で恐ろしく強い天使。

そして、そのミカエルの別名がミシェルだと知りました。
可愛いエンジェルと大天使は全く別だった・・・。

と言うことで可愛い方のエンジェル新作が入荷です。

冠をゴールドに仕様変更したので
より可愛くゴージャスになりましたよ。



アビヤント ジャポンには所謂雑貨屋では取り扱えない
違いの分かる大人のアイテムとしてのオブジェが満載です。
是非、ご来店いただき輸入インテリアの実物をご覧下さいませ。

アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
↓店長ブログです。
モン サン ミシェルの大天使ミカエル

イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!

そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑  


Posted by あび屋 at 19:42Comments(0)フランスインテリア

2018年11月15日

最期の一枚・・・じゃなかった♪

スタイルフランスラグマットご愛用の皆様
毎度ご注文有難うございます。
本日のご注文品
TRINITY/LIN140×200cm
最期の一枚と在庫リスト表で確認後に
現品を見ましたらもう一枚ございましたので
在庫数0から1に変更しました。



フランスでコットン100%のサマーカーッペットとして
誕生したセルジュ・ルサージュ社のラグ・マット。

【SERGE LESAGE(セルジュ・ルサージュ)】
フランス社は、本国フランス62ショップのみならず
アメリアのニューヨーク、マイアミ、ボストンの3ショップ、
イギリスには5ショップ、ドイツに6ショップ
そして、イタリア、ロシア、北欧など
世界17か国99箇所に直営のサロンやショップを展開。

品肌触りの良い高級(コットン100%)素材を
ベルベット(段通)織りで表現した
TIP TOPシリーズは
日本から撤退して久しいスタイルフランスが永年
フランス直輸入品のメイン商品として販売し続けて参りました。

ご家庭でのクリーニングも可能ですので経済的かつ
衛生的なカーペットライフが楽しめると好評です。

店頭で販売しておりますので在庫売り切れの場合はご容赦下さいませ。

上記フランス製ラグ・カーペットなど
もっとご覧頂けるサイト↓
フランス製ラグ・カーペット

アビヤント ジャポンには所謂雑貨屋では取り扱えない
違いの分かる大人のアイテムとしてのオブジェが満載です。
是非、ご来店いただき輸入インテリアの実物をご覧下さいませ。

アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
↓店長ブログです。
人気のスタイルフランス ラグマット

イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!

そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑  


Posted by あび屋 at 15:50Comments(0)フランスインテリア

2018年11月12日

アビ子人形のチャームホルダー

お待たせいたしました。
大人気のドールチャームのニット帽の新作を
WEBサイトにアップしました。


アビ子と呼んでやってください。
アビヤント ジャポンには所謂雑貨屋では取り扱えない
違いの分かる大人のアイテムとしてのオブジェが満載です。
是非、ご来店いただき輸入インテリアの実物をご覧下さいませ。

アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
↓店長ブログです。
チャームホルダーアップしました。

イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!

そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑  


2018年11月09日

ドールチャーム ドールキーホルダー アビ子

大人気のドールチャームのニット帽の新作が登場です。
身長160mmですが、
ニット帽と10mmのハイヒールを履いています。
見た目より意外とスリムで体重はもちろんナイショ。
ヘアーアーティストさんの技で小顔に見せてます。
女子力アップに努力を惜しまないアビ子です。
どうぞ、皆様よろしくお願いします。



アビヤント ジャポンには所謂雑貨屋では取り扱えない
違いの分かる大人のアイテムとしてのオブジェが満載です。
是非、ご来店いただき輸入インテリアの実物をご覧下さいませ。

アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
↓店長ブログです。
お出掛けアビ子三姉妹♪

イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!

そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑  


Posted by あび屋 at 18:25Comments(0)おほほな日常の出来心

2018年11月06日

北欧スカンジナビア半島のデンマークから

おしゃれを追求する大人のためだけの北欧雑貨。
オシャレなデザインと美しい色使いの食器などのテーブルウエアで有名な
デンマークのBroste COPENHAGEN(ブロステ・コペンハーゲン)
のリアルなバグ(昆虫)雑貨の店長お気に入りのベスト3を撮影しました。


左:ヘラクレスオオカブト(シルバー)
材質:METAL NICKEL FINISH
サイズ:4×13 H2.9 cm

中:クワガタ(シルバー)
材質:SILVER FINISH
サイズ:5.1×14.4 H2.7 cm

右:ヘラクレスオオカブト(真鍮)
材質:METAL BRASS FINISH
サイズ:4×13 H2.9 cm

Broste COPENHAGEN(ブロステ・コペンハーゲン)は
1955年に創業し50年以上の歴史を持つコペンハーゲンを
拠点とするスカンジナビアのインテリアブランドです。

生活雑貨全般とした幅広いアイテムを展開し北欧の
ライフスタイルをベースにグローバルトレンドを
ミックスしたデザインとセレクトは、高く評価され続け
現在では、世界56カ国で販売されています。

真鍮(ブラス)やシルバーにニッケルなど、
元の素材感の特徴を十分に生かした伝統的職人技術で
仕上げらたメタル昆虫オブジェです。

北欧やヨーロッパの人々から多くの支持を得ているのは
懐かしさの中にも新鮮さを感じさせる北欧の伝統的な
デザインを大切にしながらも現代のトレンドを
ダイナミックでクリエイティブに取り込みインテリア
デザインされているからです。

そして、その高品質さとハイセンスなデザインは
公的機関でも証明されています。

アビヤント ジャポンには所謂雑貨屋では取り扱えない
違いの分かる大人のアイテムとしてのオブジェが満載です。
是非、ご来店いただき輸入インテリアの実物をご覧下さいませ。

アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
↓店長ブログです。
北欧雑貨のお宝

イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!

そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑  


Posted by あび屋 at 19:08Comments(0)北欧インテリア

2018年11月05日

国会中継を見てダマスク柄を愉し♪

国会中継を見ていると
国会議事堂の衆議院、参議院両議場や
予算委員会などのが開かれる両委員会室
の壁面や椅子の柄が、デザインやお色目は
少し違っていて総てダマスク柄・・・。

格式を大事にする国会やホテルにレストラン
だけでなく、ご家庭のカーテンや壁紙にも
見ることができますね。

そんなダマスク柄のダマスク語源を調べてみると
「12世紀ごろシリアのダマスカスが主産地であった
絹織物の柄が始まり。」など諸説諸々ございます。

私は16世紀にアフリカ大陸からの穀物が
古代薔薇模様で編んであった麻袋から
フランス人にデザイン化されてインテリア
として用いられたのが始まりだと思うのです。

以来、500年も続く人気なのは間違いないようで
最近ではアパレル界でも流行っている様です。


そこで、アビヤントジャポンにあるダマスク柄は
どのくらいあるのだろうと数えてみたら
32種の商品アイテムがございました。

アビヤント ジャポンには所謂雑貨屋では取り扱えない
違いの分かる大人のアイテムとしてのオブジェが満載です。
是非、ご来店いただき輸入インテリアの実物をご覧下さいませ。

アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
↓店長ブログです。
ダマスク柄大好き!

イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!

そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑  


Posted by あび屋 at 16:12Comments(0)フランスインテリア

2018年11月02日

フランスインテリア専門店として

フランス語のインテリア専門用語で使われている
passementerie(パスモントリー)について

既に廃業されて久しいのですが
一世紀以上も前に創業された
フランスのVAN LATHEM(ヴァン・ラテム)社は
フランスの伝統技術・パスモントリー専門工房でした。

パスモントリーとは、あまり聞き慣れない言葉ですが、
カーテンタッセルや、インテリアファブリックに用いる
装飾用ブレードや房を作る技術のことです。

タッセルやフリンジなどのモノのお名前ではございません。

実際、フランス語の辞書を引くと
passementrie =「飾紐、レースなどの製造」
と訳されています。

日本語に該当する語がないためにこのような記述に
なっているのですが
ヨーロッパのインテリアファブリックのためには
古くからとても重要なアイテムです。

ヴェルサイユ宮殿などのフランスのお城やホテルなどで
ゴージャスなカーテンの縁や裾を見ると
大きな房のついたブレードでトリミングされていたりしますよね。

ベッドスプレッドやクッションに椅子などにも
美しい紐で縁取られているのに気がつかれた方は
もう、フランスインテリアの虜になっちゃってますよ(笑)



アビヤント ジャポンには所謂雑貨屋では取り扱えない
違いの分かる大人のアイテムとしてのオブジェが満載です。
是非、ご来店いただき輸入インテリアの実物をご覧下さいませ。

アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
↓店長ブログです。
フランスインテリアを語る

イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!

そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑  


Posted by あび屋 at 19:22Comments(0)フランスインテリア

2018年11月01日

フランスインテリアなブログ書きました。

くまモンはみんな見てるんじゃなかろかと思う程の
人気番組の【英太郎のかたらんね】の
『ふるさと便り』というコーナーで
アビヤントジャポンに突撃取材に来られた
寺田菜々海アナが入店直ぐに「これは何ですか?」と
興味を持たれたテーブルライナーのご紹介です。


インテリア好きの皆さんならご存知の
テーブルウエアには欠かせない装飾アイテムです。

ダイニングテーブルの中心縦長にテーブルクロスの
装飾上掛けとして走らせるように長く敷きますが
リビングルームのソファー前のサロンテーブルに
オシャレ演出アイテムとしてもお奨めです。

光沢のあるビート(グリーン)カラーにソレイユ(太陽)の図案が織り込まれ
両端に同色のタッセルをパスモントリーされたテーブルライナー。

素材:ポリエステル61%、レーヨン39%
縫製:日本
サイズ:30×160cm
価格:¥6,600【税別】

スタイルフランスのエレガントアイテムとして
人気があったクッションやテーブルセンターと同じく
フランスファブリックメーカー
Compagnie des Etoffes(コンパニー・デ・ゼトフ)社の
ファブリックを使用しタッセルや飾紐などの老舗メーカー
VAN LATHEM(ヴァン・ラテム)社が、
パスモントリーとコーディネイト・プロデュースし、
日本の老舗縫製工房で縫製しました。

アビヤント ジャポンには所謂雑貨屋では取り扱えない
違いの分かる大人のアイテムとしてのオブジェが満載です。
是非、ご来店いただき輸入インテリアの実物をご覧下さいませ。

アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
↓店長ブログです。
スタイルフランスのテーブルライナー

イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!

そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑  


Posted by あび屋 at 17:58Comments(0)フランスインテリア