2015年07月22日
フランス製ラグ・マット在庫情報
アビヤントジャポンで25年来好評頂いております
オーガニックなコットンや染料素材にこだわり続けている
SERGE LESAGE(セルジュ・ルサージュ)社フランス製の
優しいコットンラグ・マットの在庫も残り少なくなりました。
入荷当初は100種以上の豊富な色柄がございましたが
50×70cmサイズのミニタイプが4柄種で
MEDUSA/AQUA以外の在庫は最後の一枚づつとなりました。

そして、最多販売数の66×107cmサイズが34種で
殆どが、最後の1枚となりました。
期間限定のお買い得なお値段にもしておりますので
当地九州・熊本は夏本番の蒸し暑さですが
フランスでコットン100%のサマーカーッペットとして
デビューされたセルジュ・ルサージュのラグのお陰で
お部屋の居住環境も快適な我が家です。
ご存じのお方は洗い替え様に
ご存じで無いお方もお試しとして
この夏にフランスインテリア
デビューをされては如何でしょうか。
これからがいよいよ夏本番ですので台風・豪雨や食中毒など
皆様もどうぞお気お付け下さいませ。
SERGE LESAGE(セルジュ・ルサージュ)
社フランス製のラグ・カーペットは
スタイルフランス・ブランドとして販売され
たくさんの方々に愛用され続けていましたが
現在は生産されておりません。
ビロードの肌触りをコットン100%の段通織りで
表現したラグカーペットです。
また、クリーニングも可能ですので衛生的な
カーペットライフがお楽しみ頂けます。
店頭で販売しておりますので在庫売り切れの場合はご容赦下さいませ。
上記フランス製ラグ・カーペットなど
もっとご覧頂けるサイト↓
フランス製ラグ・カーペット
アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
フランス製ラグ・マット欠品間近となりました。
イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!
そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑
*便利なショッピングカートを設置した新サーバーへ移転いたしました。
ただ今、商品アイテムを随時アップ中でございます。
オーガニックなコットンや染料素材にこだわり続けている
SERGE LESAGE(セルジュ・ルサージュ)社フランス製の
優しいコットンラグ・マットの在庫も残り少なくなりました。
入荷当初は100種以上の豊富な色柄がございましたが
50×70cmサイズのミニタイプが4柄種で
MEDUSA/AQUA以外の在庫は最後の一枚づつとなりました。

そして、最多販売数の66×107cmサイズが34種で
殆どが、最後の1枚となりました。
期間限定のお買い得なお値段にもしておりますので
当地九州・熊本は夏本番の蒸し暑さですが
フランスでコットン100%のサマーカーッペットとして
デビューされたセルジュ・ルサージュのラグのお陰で
お部屋の居住環境も快適な我が家です。
ご存じのお方は洗い替え様に
ご存じで無いお方もお試しとして
この夏にフランスインテリア
デビューをされては如何でしょうか。
これからがいよいよ夏本番ですので台風・豪雨や食中毒など
皆様もどうぞお気お付け下さいませ。
SERGE LESAGE(セルジュ・ルサージュ)
社フランス製のラグ・カーペットは
スタイルフランス・ブランドとして販売され
たくさんの方々に愛用され続けていましたが
現在は生産されておりません。
ビロードの肌触りをコットン100%の段通織りで
表現したラグカーペットです。
また、クリーニングも可能ですので衛生的な
カーペットライフがお楽しみ頂けます。
店頭で販売しておりますので在庫売り切れの場合はご容赦下さいませ。
上記フランス製ラグ・カーペットなど
もっとご覧頂けるサイト↓
フランス製ラグ・カーペット
アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
フランス製ラグ・マット欠品間近となりました。
イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!
そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑
*便利なショッピングカートを設置した新サーバーへ移転いたしました。
ただ今、商品アイテムを随時アップ中でございます。
2015年07月15日
伝統的物作りの国イタリアから
イタリアの伝統的な技術と洗練された職人が作り出す輝き。そして、その金を思わせる美しい輝きには、並々ならぬ試行錯誤の日々の上に発見されたものなのです。
ヨーロッパでは古くから、真鍮は幸福をもたらす金属として好まれ、生活のさまざまな場面で使われてきました。真鍮のインゴットからひとつひとつ伝統の技法で作られるフォルムは、美しさと重厚さを感じさせてくれます。 また、どことなく懐かしさを醸し出す真鍮の肌合いは、使い込むほどに年輪を重ね、味わいある色調に変化してゆきます。
【真鍮について】
真鍮(黄銅)は、銅Cuを主体に亜鉛Znを30~40%程度混ぜた合金です。 亜鉛の量に応じて金色ないし黄色になります。金色のものは装飾品、楽器(たとえば、管楽器)の材料になります。 一番身近なところには5円硬貨(黄銅貨)があります。銅60~70%、亜鉛30~40%の合金です。
金属は一般に金属光沢とよばれる、魅力的な一種独特の輝きをもっています。磨かれた金属表面に光が入射すると、表面のごく薄い原子層に存在する金属イオン、価電子、自由電子などが、光のエネルギーを吸収して共鳴現象を起こし、その振動のエネルギーを表面より放出します。
この現象が可視光線全域で一様に起これば、あの金属特有の輝きが生まれます。 金属の種類によって光沢も少しづつ微妙に異なっていますが、大体銀白色で、磨かれた銀の表面の色がその代表です。
金属光沢を代表する色は銀白色なのですが、金や銅のように色を持ったものも少数ではあるが存在しています。 金は黄金と呼ばれ黄色を帯びていて、銅は銅赤色とよばれ赤みを帯びています。これは金の場合はその放出する光の波長が黄色側にずれていて、銅では赤色側にずれているためです。 銅の赤色は合金元素によって変化し、亜鉛を添加すると次第に黄金色を帯びるようになります。 これが真鍮(黄銅)です。
アビヤントジャポンで人気の雑貨をご紹介致します。

その製品は、高級アンティーク・ショップでもよく見かける
イタリアの伝統的デザインを卓越した職人が丁寧に
作り上げたブラス(真鍮)製のグッズ・アイテムです。
世界中で数多くの類似商品が出回る程の
イタリアの真鍮製品名門メーカーの
Stilars(スティラーズ)社の製品は
それを手にする人の心をも豊かにする
想いと技が卓越しています。

裏底にあるStilars(スティラーズ)ロゴマークが本物の証です。
因みに、私のお気に入りも
このバスタブ型ソープディッシュです。
イタリアの高級レストランでマネートレーとしても使われています。
イタリア製stilars
でまとめてご覧戴けます。
アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
近代ヨーロッパで産まれ、21世紀の現代にも生き続けている技術があります。
イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!
そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑
*便利なショッピングカートを設置した新サーバーへ移転いたしました。
ただ今、商品アイテムを随時アップ中でございます。
ヨーロッパでは古くから、真鍮は幸福をもたらす金属として好まれ、生活のさまざまな場面で使われてきました。真鍮のインゴットからひとつひとつ伝統の技法で作られるフォルムは、美しさと重厚さを感じさせてくれます。 また、どことなく懐かしさを醸し出す真鍮の肌合いは、使い込むほどに年輪を重ね、味わいある色調に変化してゆきます。
【真鍮について】
真鍮(黄銅)は、銅Cuを主体に亜鉛Znを30~40%程度混ぜた合金です。 亜鉛の量に応じて金色ないし黄色になります。金色のものは装飾品、楽器(たとえば、管楽器)の材料になります。 一番身近なところには5円硬貨(黄銅貨)があります。銅60~70%、亜鉛30~40%の合金です。
金属は一般に金属光沢とよばれる、魅力的な一種独特の輝きをもっています。磨かれた金属表面に光が入射すると、表面のごく薄い原子層に存在する金属イオン、価電子、自由電子などが、光のエネルギーを吸収して共鳴現象を起こし、その振動のエネルギーを表面より放出します。
この現象が可視光線全域で一様に起これば、あの金属特有の輝きが生まれます。 金属の種類によって光沢も少しづつ微妙に異なっていますが、大体銀白色で、磨かれた銀の表面の色がその代表です。
金属光沢を代表する色は銀白色なのですが、金や銅のように色を持ったものも少数ではあるが存在しています。 金は黄金と呼ばれ黄色を帯びていて、銅は銅赤色とよばれ赤みを帯びています。これは金の場合はその放出する光の波長が黄色側にずれていて、銅では赤色側にずれているためです。 銅の赤色は合金元素によって変化し、亜鉛を添加すると次第に黄金色を帯びるようになります。 これが真鍮(黄銅)です。
アビヤントジャポンで人気の雑貨をご紹介致します。

その製品は、高級アンティーク・ショップでもよく見かける
イタリアの伝統的デザインを卓越した職人が丁寧に
作り上げたブラス(真鍮)製のグッズ・アイテムです。
世界中で数多くの類似商品が出回る程の
イタリアの真鍮製品名門メーカーの
Stilars(スティラーズ)社の製品は
それを手にする人の心をも豊かにする
想いと技が卓越しています。

裏底にあるStilars(スティラーズ)ロゴマークが本物の証です。
因みに、私のお気に入りも
このバスタブ型ソープディッシュです。
イタリアの高級レストランでマネートレーとしても使われています。
イタリア製stilars
でまとめてご覧戴けます。
アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
近代ヨーロッパで産まれ、21世紀の現代にも生き続けている技術があります。
イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!
そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑
*便利なショッピングカートを設置した新サーバーへ移転いたしました。
ただ今、商品アイテムを随時アップ中でございます。
2015年07月14日
コンソール?いや、ダイニングテーブル??
リビングルームのコンソールテーブルが必要とあらば
簡単に丸テーブルに早変わりする
マルチなコンソールテーブルのご紹介です。

見かけも格好良いブリティッシュ(英国)クラシック様式で
天板、脚部も引き出し内部総てが高級なオーク無垢材で作られています。
畳半畳(約90cm)より狭い76cm幅で奥行きも40cmで
しかも半円形ですので圧迫感がまるでありません。
しかし、後ろ裏の天板を跳ね上げて脚を引き出すと
直径76cmのミニ・ダイニングテーブルとしてご使用できます。
※小引き出しも付いています。
コンソールテーブル ←WEBサイトへGO!
是非、ご来店いただき実物をご覧の上、
ご自宅で【お家をカフェに♪】して大人のインテリアをお愉しみ下さい。
アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
クラシック様式のマルチなテーブル
イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!
そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑
*便利なショッピングカートを設置した新サーバーへ移転いたしました。
ただ今、商品アイテムを随時アップ中でございます。
簡単に丸テーブルに早変わりする
マルチなコンソールテーブルのご紹介です。

見かけも格好良いブリティッシュ(英国)クラシック様式で
天板、脚部も引き出し内部総てが高級なオーク無垢材で作られています。
畳半畳(約90cm)より狭い76cm幅で奥行きも40cmで
しかも半円形ですので圧迫感がまるでありません。
しかし、後ろ裏の天板を跳ね上げて脚を引き出すと
直径76cmのミニ・ダイニングテーブルとしてご使用できます。
※小引き出しも付いています。
コンソールテーブル ←WEBサイトへGO!
是非、ご来店いただき実物をご覧の上、
ご自宅で【お家をカフェに♪】して大人のインテリアをお愉しみ下さい。
アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
クラシック様式のマルチなテーブル
イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!
そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑
*便利なショッピングカートを設置した新サーバーへ移転いたしました。
ただ今、商品アイテムを随時アップ中でございます。