2018年11月05日
国会中継を見てダマスク柄を愉し♪
国会中継を見ていると
国会議事堂の衆議院、参議院両議場や
予算委員会などのが開かれる両委員会室
の壁面や椅子の柄が、デザインやお色目は
少し違っていて総てダマスク柄・・・。
格式を大事にする国会やホテルにレストラン
だけでなく、ご家庭のカーテンや壁紙にも
見ることができますね。
そんなダマスク柄のダマスク語源を調べてみると
「12世紀ごろシリアのダマスカスが主産地であった
絹織物の柄が始まり。」など諸説諸々ございます。
私は16世紀にアフリカ大陸からの穀物が
古代薔薇模様で編んであった麻袋から
フランス人にデザイン化されてインテリア
として用いられたのが始まりだと思うのです。
以来、500年も続く人気なのは間違いないようで
最近ではアパレル界でも流行っている様です。

そこで、アビヤントジャポンにあるダマスク柄は
どのくらいあるのだろうと数えてみたら
32種の商品アイテムがございました。
アビヤント ジャポンには所謂雑貨屋では取り扱えない
違いの分かる大人のアイテムとしてのオブジェが満載です。
是非、ご来店いただき輸入インテリアの実物をご覧下さいませ。
アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
↓店長ブログです。
ダマスク柄大好き!
イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!
そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑
国会議事堂の衆議院、参議院両議場や
予算委員会などのが開かれる両委員会室
の壁面や椅子の柄が、デザインやお色目は
少し違っていて総てダマスク柄・・・。
格式を大事にする国会やホテルにレストラン
だけでなく、ご家庭のカーテンや壁紙にも
見ることができますね。
そんなダマスク柄のダマスク語源を調べてみると
「12世紀ごろシリアのダマスカスが主産地であった
絹織物の柄が始まり。」など諸説諸々ございます。
私は16世紀にアフリカ大陸からの穀物が
古代薔薇模様で編んであった麻袋から
フランス人にデザイン化されてインテリア
として用いられたのが始まりだと思うのです。
以来、500年も続く人気なのは間違いないようで
最近ではアパレル界でも流行っている様です。

そこで、アビヤントジャポンにあるダマスク柄は
どのくらいあるのだろうと数えてみたら
32種の商品アイテムがございました。
アビヤント ジャポンには所謂雑貨屋では取り扱えない
違いの分かる大人のアイテムとしてのオブジェが満載です。
是非、ご来店いただき輸入インテリアの実物をご覧下さいませ。
アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
↓店長ブログです。
ダマスク柄大好き!
イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!
そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑
チェア、ソファ張り替えにベッドスプレッド、マルチカバーの大物からナプキンなどの小物自作用超高級フランス製の生地
イタリア製の手彫りリボンレリーフ額にルドゥーテ薔薇絵をはめ込んでみました♪
モダニズムから次に来るインテリアトレンドはネオクラシックスタイルかも♪
フランスインテリア研究所が九州熊本にあった!
書籍をまとめて収納できるお洒落な男の書斎家具
重量級の贅沢なアンティーク調家具の3ガラスドアコレクションキャビネット
イタリア製の手彫りリボンレリーフ額にルドゥーテ薔薇絵をはめ込んでみました♪
モダニズムから次に来るインテリアトレンドはネオクラシックスタイルかも♪
フランスインテリア研究所が九州熊本にあった!
書籍をまとめて収納できるお洒落な男の書斎家具
重量級の贅沢なアンティーク調家具の3ガラスドアコレクションキャビネット
Posted by あび屋 at 16:12│Comments(0)
│フランスインテリア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。