2011年02月25日

最後の一枚が次々と完売しています

ルイ16世時代であった18世紀半ばから
19世紀初頭にかけて大流行し、
今も世界中の人々に愛されているスタイルが
ネオクラシック様式です。

そのストイックで凛としたラインとロマンティックな
ディテールを兼ね備えたネオクラシックのスタイルの
ラグ・カーペットのご紹介です。


SERGE LESAGE(セルジュ・ルサージュ)
フランス製ラグカーペット
ALIXE/ROSE

素材:コットン100%
サイズ:140×200 cm

ベージュを基調としクラシックなローズ
を組み合わせることで気高い印象に。

200年も前に完成された優れたデザインを
アレンジしてさらに優れたデザインをする・・・。

バロックを進化させた現代バロック。

メインのバラの華に連鎖がバックに
美学の国フランスには、200年も前から
生活美学が根付いていると思う今日この頃です。。


言葉や画像では表現できかねるお色目ですが、
あえて私の拙いボキャブラリーで表現すると
ナチュラルでエクリュな白に近いベースに
抽象的なバラがローズピンクでデザインしてあります。

残念ながらバラ柄に限らず
このサイズの生産をメーカーサイドが
生産を終了いたしましたので
これが、
最後の在庫ででございます。

最後の一枚へのお問い合わせとご注文が多いです。

これも最後の一枚となりました。
ですので今後ブログで
ご紹介する事も無いと思うと寂しい気がします。


メーカー名

SERGE LESAGE(セルジュ・ルサージュ)

商品名:ALIXE(アレク)
色名:ROSE(ローサ)


スタイルフランス・ブランドとして販売され

たくさんの方々に愛用され続けて

フランスでは TIP TOP と呼ばれている

ビロードの肌触りをコットン100%の段通織りで

表現したラグカーペットです。


コットン100%なので素足に優しいアクセントマットです

リビングルーやベッドルームを

おしゃれに演出するアイテムです

200×200cmサイズは、ホットカーペットの上掛に

また、クリーニングも可能ですので衛生的な

カーペットライフがお楽しみ頂けます。



イタリーやスペイン製アイテムもございますが・・・

素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。

そんな生活をより美しくするレアな家具やランプがそろうアビヤント ジャポン

店頭で販売しておりますので在庫売り切れの場合はご容赦下さいませ。

上記フランス製ラグ・マットなど

ご覧頂けるサイト


フランス製のラグ・カーペット もご覧下さいませ。




にほんブログ村 雑貨ブログ フレンチ雑貨をクリック



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報をクリック
  


Posted by あび屋 at 14:24Comments(0)フランスインテリア