2019年02月19日

ブラタモリローマ編でゴージャスなタモリ邸発覚!

2019年1月12日(土)放送のブラタモリ初の海外編はイタリアでしたね。
古代ローマ人が造ったマルケッルス劇場の石材がトラバーチンという場面で
タモリさんが
「僕はトラバーチンが大好きで、家の玄関の一部とリビングの一部はトラバーチン。」
話されました。

トラバーチンを建材で使うのは高級ホテルや劇場なので
タモリ邸は、かなりの豪邸だと思われます。

さて、トラバーチンは、大理石の一種で緻密さにより研磨すると美しい光沢や色合い、模様を有する超高級装飾石材です。



アビヤントジャポンに底部に厚さ11mmのトラバーチンが
使ってあるマガジンラックがありますが
なんと¥4,200【税別】!
廃棄予定の端材を再利用したので原材料¥0だったのでしょうか
トラバーチンなのに安過ぎです(笑)
マガジンラック でご覧いただけますよ。

是非、ご来店いただき輸入雑貨や照明器具の実物をご覧下さいませ。

アビヤント ジャポンには所謂雑貨屋では取り扱えない
違いの分かる大人のアイテムとしてのオブジェが満載です。
是非、ご来店いただき輸入インテリアの実物をご覧下さいませ。

アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
↓店長ブログです。
ブラタモリで豪邸タモリ邸発覚!

イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!

そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑  


Posted by あび屋 at 18:18Comments(0)イタリアンなもの