2018年05月03日
ゴージャス天使ブックエンド
新年度はいつもエンジェルアイテムが人気!
人気定番天使アイテムが欠品になる中
新着のエンジェルブックエンドが入荷しました。
ゴールド&ホワイトタイプの二色入荷しましたが
先ずはホワイト・エンジェル・ブックエンドのご紹介。

材質は樹脂なのですが陶器製の様にヘラ削りやペインティング
仕上げで細部にまでこだわった可愛いながらも高級感があります。
ブックエンドですので実際使用出来るか検証してみましたところ
エルデコ(フランス版)月刊誌(A4大)では大き過ぎて
A5(148×210cm)までの大きさのブックに最適です。
天使一体のサイズ(幅12、奥行き17、高さ15cm)2体に
英和辞典と和英辞典に仏和辞典の幅11cm、奥行き10cm
高さ18.5cmを挟んで撮影しました。
フランス語辞書は大学入学間もなくまだ真新しかったのに
優しかった先輩から頂いた青春の思い出が詰まってます。
その当時は所有者の住所氏名を書くものだった様で
先輩の可愛くきれいな自筆の住所氏名入りです♪
化粧箱ではありませんがギフトにも使える白箱入りです。
エンジェルオブジェ ➡クリックしてみて下さい。
アビヤント ジャポンには所謂雑貨屋では取り扱えない
違いの分かる大人のアイテムとしてのオブジェが満載です。
是非、ご来店いただき輸入インテリアの実物をご覧下さいませ。
アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
↓店長ブログです。
英和・和英・仏和辞典と女子大生と天使
イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!
そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑
*便利なショッピングカートを設置した新サーバーへ移転いたしました。
ただ今、商品アイテムを随時アップ中でございます。
人気定番天使アイテムが欠品になる中
新着のエンジェルブックエンドが入荷しました。
ゴールド&ホワイトタイプの二色入荷しましたが
先ずはホワイト・エンジェル・ブックエンドのご紹介。

材質は樹脂なのですが陶器製の様にヘラ削りやペインティング
仕上げで細部にまでこだわった可愛いながらも高級感があります。
ブックエンドですので実際使用出来るか検証してみましたところ
エルデコ(フランス版)月刊誌(A4大)では大き過ぎて
A5(148×210cm)までの大きさのブックに最適です。
天使一体のサイズ(幅12、奥行き17、高さ15cm)2体に
英和辞典と和英辞典に仏和辞典の幅11cm、奥行き10cm
高さ18.5cmを挟んで撮影しました。
フランス語辞書は大学入学間もなくまだ真新しかったのに
優しかった先輩から頂いた青春の思い出が詰まってます。
その当時は所有者の住所氏名を書くものだった様で
先輩の可愛くきれいな自筆の住所氏名入りです♪
化粧箱ではありませんがギフトにも使える白箱入りです。
エンジェルオブジェ ➡クリックしてみて下さい。
アビヤント ジャポンには所謂雑貨屋では取り扱えない
違いの分かる大人のアイテムとしてのオブジェが満載です。
是非、ご来店いただき輸入インテリアの実物をご覧下さいませ。
アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
↓店長ブログです。
英和・和英・仏和辞典と女子大生と天使
イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!
そのWEBサイトにも店長ブログページを新設しました。
WEBサイトへGO!↑
*便利なショッピングカートを設置した新サーバーへ移転いたしました。
ただ今、商品アイテムを随時アップ中でございます。
アンティーク美術をモチーフに伝統工芸技術でリペアしたコンポート
チェア、ソファ張り替えにベッドスプレッド、マルチカバーの大物からナプキンなどの小物自作用超高級フランス製の生地
イタリア製の手彫りリボンレリーフ額にルドゥーテ薔薇絵をはめ込んでみました♪
モダニズムから次に来るインテリアトレンドはネオクラシックスタイルかも♪
フランスインテリア研究所が九州熊本にあった!
書籍をまとめて収納できるお洒落な男の書斎家具
チェア、ソファ張り替えにベッドスプレッド、マルチカバーの大物からナプキンなどの小物自作用超高級フランス製の生地
イタリア製の手彫りリボンレリーフ額にルドゥーテ薔薇絵をはめ込んでみました♪
モダニズムから次に来るインテリアトレンドはネオクラシックスタイルかも♪
フランスインテリア研究所が九州熊本にあった!
書籍をまとめて収納できるお洒落な男の書斎家具
Posted by あび屋 at 18:09│Comments(0)
│フランスインテリア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。