2023年09月03日

大創業祭セールはじめました♪

大創業祭セールはじめました♪



画像は、法人化した当時の原始定款に法務局に登記した申請書の写しです。

アビヤントジャポンはブランド屋号としての名称です。

法人名は「有限会社光明園」なのです。

昭和29年(1954年)9月30日、熊本市安政町の三年坂通りに「京染まる完」として創業。

昭和41年(1966年)9月30日、熊本市出水1丁目に法人「有限会社まる完」として移転オープン。

戦後の復興期に創業し、高度成長時に法人化。

その後、名を変え、品を変え、流浪の旅を重ねながら・・・。

と、気づけば、半世紀の節目も超えて、今年は70年目となりました。

人間で言えば、70歳の後期高齢者ですね。

創業100年は、まだまだ先のお話ですが、ゆるゆるとやり続けます。

と、言うわけで、店頭では大創業祭セール開催中!

アビヤントジャポンの店長ブログもアップしていきます。
↓店長ブログです。
大創業祭セール開催中!

イタリア製家具もありますが、・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアーな家具やランプに雑貨がそろう
アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!



同じカテゴリー(おほほな日常の出来心)の記事画像
フランスの生活美学の中から生まれた、上質で洗練されたインテリア
高級輸入ブランドインテリアのアンテナショップ的サロンの熊本インテリアショップです。
施主が思うデザインを具現化できるクリエイターとのコラボ的なリノベーション(笑)
目まぐるしく替わるシステムキッチンに修理不可な現状を独自のリノベーションで抵抗!
こちらがフランスインテリアを語らい合うサロンで間違いございません♪
菊池温泉に日帰り湯治してきました。
同じカテゴリー(おほほな日常の出来心)の記事
 フランスの生活美学の中から生まれた、上質で洗練されたインテリア (2025-03-23 18:22)
 高級輸入ブランドインテリアのアンテナショップ的サロンの熊本インテリアショップです。 (2025-03-13 18:32)
 施主が思うデザインを具現化できるクリエイターとのコラボ的なリノベーション(笑) (2024-12-18 15:52)
 目まぐるしく替わるシステムキッチンに修理不可な現状を独自のリノベーションで抵抗! (2024-12-17 16:07)
 こちらがフランスインテリアを語らい合うサロンで間違いございません♪ (2024-11-09 16:25)
 菊池温泉に日帰り湯治してきました。 (2024-11-03 17:51)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。