2009年09月23日

シルバーバンビーノ

シルバーバンビーノ
JR熊本駅から人吉駅まで走っているSL人吉で国民的話題の人吉へ

シルバーウイークに¥1,000高速道路を利用して行って来ました。

シルバーバンビーノ
煙出して走る58654機関車

シルバーバンビーノ
近い近い!

シルバーバンビーノ
食べるなダー! 水も・・・と。

国宝に指定された人吉市青井神社南にある外装もインテリアもイタ飯屋っぽいお店です。

12時だというのに店内には客が誰もいません・・・。

しかし、土曜日なのに店外メニューにあった

日替わりランチ¥980 に釣られて思い切って入店しました。

厨房にマスターらしき人が一人・・・。

無口です。

水を持ってきてくれたのでランチを注文。

メニューには、鶏肉とゴボウのパスタ一種類のランチのみとある。

マスターが厨房で料理を作っていますが、

時々調理中に勝手口から外に出ているのが気になる。

静かな店内にはイタ飯っぽいBGM。

マスター自ら無口に配膳。

最初にパンプキンスープとサラダが出てきて、

出来立て熱々の鶏肉とゴボウのパスタが出てきました。

量もたっぷりで美味しいです♪

ここで初めてマスターの声がしました。

飲み物何にしますか?

私は、ホットコーヒー、嫁は、アイスティーを頼んだら

自家製のレアチーズケーキとシャーベットが出てきた。

本格的なイタリアン料理なのに¥980

とてもお得なランチでお腹いっぱい。

結局、お客が入ってこずに貸し切り状態でした。

店の前まで来て入らない客もいましたけど・・・。

隣に人吉温泉物産館なるモノができていたので見学ついでにここでランチしてみて下さい。

もし行かれたら、黙々と手際よく一人で働くマスターの行動をよく観察されて

なぜ、厨房勝手口のドアから何度も出入りしていたのか確認して下さい。

『Taverna da Mizumoto』(タベルナ・ダ・ミズモト)
※生パスタは前日までに要予約
熊本県人吉市上青井町120-5 TEL 0966-22-3471
●営業時間 11:00~14:00/17:30~22:00
●定休日 不定休

シルバーバンビーノ
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報をクリック



同じカテゴリー(おほほな日常の出来心)の記事画像
フランスの生活美学の中から生まれた、上質で洗練されたインテリア
高級輸入ブランドインテリアのアンテナショップ的サロンの熊本インテリアショップです。
施主が思うデザインを具現化できるクリエイターとのコラボ的なリノベーション(笑)
目まぐるしく替わるシステムキッチンに修理不可な現状を独自のリノベーションで抵抗!
こちらがフランスインテリアを語らい合うサロンで間違いございません♪
菊池温泉に日帰り湯治してきました。
同じカテゴリー(おほほな日常の出来心)の記事
 フランスの生活美学の中から生まれた、上質で洗練されたインテリア (2025-03-23 18:22)
 高級輸入ブランドインテリアのアンテナショップ的サロンの熊本インテリアショップです。 (2025-03-13 18:32)
 施主が思うデザインを具現化できるクリエイターとのコラボ的なリノベーション(笑) (2024-12-18 15:52)
 目まぐるしく替わるシステムキッチンに修理不可な現状を独自のリノベーションで抵抗! (2024-12-17 16:07)
 こちらがフランスインテリアを語らい合うサロンで間違いございません♪ (2024-11-09 16:25)
 菊池温泉に日帰り湯治してきました。 (2024-11-03 17:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。