2009年12月13日

回るイルミゴーランド

回るイルミゴーランド
昨日は、
病院が考えた、介護が必要な方のためのマンション
への入所のお母様の為に息子さんがご購入の商品をお届けに行って来ました。

SERGE LESAGE(セルジュ・ルサージュ)社 ラグ・マット(200×300cm)

GERARD COLLECTION(ジェラール・コレクション) ラウンド・テーブル

THEODORE ALEXANDER(ゼオドア・アレキサンダー)社 サイドチェアー

Compagnie des Etoffes(コンパニー・デ・ゼトフ)社 シートクッションをお部屋に搬入致しました。

COUNTRY COUNER(カントリー・コナー社) のドレッサーも入荷次第で搬入します。

昨年完成した近代的設備の2階建てマンションでした。

とにかく開放感が半端じゃなく広いです。

1階が、広々とした空間のバブリックスペースで2階居宅フロアへは、

トレッチャーベッドが入るエレベータ2基で上がります。

2階フロアーの廊下巾は、大通り並の広幅なので

車椅子レースも可能なほど(笑)

入所者の為の設備ですが、スタッフも働きやすい環境設備と思いました。

まあ、入所補償金や月々の支払いは高額ですが、

週2回の回診や世話の届くたくさんのスタッフが優しく接してくれそうなので

本人も家族も安心と思いました。

お届けした日が、入所初日だったので

ご姉妹様のお2人もお世話に来られていましたので、

輸入家具やラグにも興味を持たれましたので

搬入の品々のご説明を致しました。


帰る頃になると施設の外は真っ暗でイルミネーションが点灯していました。

帰る方向とは反対ですが、マンションの本店である

病院のイルミネーションを見るために遠回りしました。


熊本ではイルミネーションで有名な地場企業が

医療ビジネスをすればこうなりますという事例です。


そうそう、

くれぐれも、イルミネーションに誘われてラブ○と間違えて乗り付けないで下さいませ。




イタリー製アイテムもございますが、

素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。

そんな生活をより美しくするレアな家具やランプがそろうアビヤント ジャポン

店頭で販売しておりますので在庫売り切れの場合はご容赦下さいませ。

上記フランス製ラグマットもアップのサイト

フランス製のラグ・カーペット もご確認下さい。


回るイルミゴーランド
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報をクリック



同じカテゴリー(おほほな日常の出来心)の記事画像
フランスの生活美学の中から生まれた、上質で洗練されたインテリア
高級輸入ブランドインテリアのアンテナショップ的サロンの熊本インテリアショップです。
施主が思うデザインを具現化できるクリエイターとのコラボ的なリノベーション(笑)
目まぐるしく替わるシステムキッチンに修理不可な現状を独自のリノベーションで抵抗!
こちらがフランスインテリアを語らい合うサロンで間違いございません♪
菊池温泉に日帰り湯治してきました。
同じカテゴリー(おほほな日常の出来心)の記事
 フランスの生活美学の中から生まれた、上質で洗練されたインテリア (2025-03-23 18:22)
 高級輸入ブランドインテリアのアンテナショップ的サロンの熊本インテリアショップです。 (2025-03-13 18:32)
 施主が思うデザインを具現化できるクリエイターとのコラボ的なリノベーション(笑) (2024-12-18 15:52)
 目まぐるしく替わるシステムキッチンに修理不可な現状を独自のリノベーションで抵抗! (2024-12-17 16:07)
 こちらがフランスインテリアを語らい合うサロンで間違いございません♪ (2024-11-09 16:25)
 菊池温泉に日帰り湯治してきました。 (2024-11-03 17:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。