2010年04月04日

出ました、坐骨神経痛!

昨日の朝のこと。

朝食後に突然、右臀部に激痛。

階段の上がり下りができずに這ってしまうほどになりました。

これが、噂の坐骨神経痛なんだと直感したのでございます。

痛いけどどうにもならないのでバイオビームにかかって車で出勤しました。

海外注文の商品の入荷が始まるので荷受けしなければならなかったのでございます。

痛いの我慢しながら開梱しましたが、

無理、絶対無理!

ですが、なんとか梱包材箱を括って3日後にまた入荷する商品を置くスペース確保しました。

閉店後に鍼灸院で治療して

今日は自宅で絶対安静しています。

年齢的にくる発症らしく、ラセーグ徴候は比較的緩徐なだったので梨状筋症候群発生かも。

30歳のときに第五腰椎分離症と診断されていたので
椎間板ヘルニアにならないようにと気をつけていたのですが、
もしやと思って少し怖かったです。

明日も鍼灸院で治療してみて様子見です。


痛みが取れても

もう、無理ができる年齢じゃないので

自転車で爆走するのは止めたいと思います。

基本的に
出ました、坐骨神経痛!
スーパーカブの振動も腰椎に負担がかかりやすいので

いつもの様にクシタニの革ツナギにtakaiのブーツとグローブの

出で立ちですが、制限速度の時速30km以下で上品にお嬢さんのように

乗ることに致します(笑)


ストレッチとか対極拳などで筋力アップしたいです。


出ました、坐骨神経痛!
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報をクリック



同じカテゴリー(おほほな日常の出来心)の記事画像
フランスの生活美学の中から生まれた、上質で洗練されたインテリア
高級輸入ブランドインテリアのアンテナショップ的サロンの熊本インテリアショップです。
施主が思うデザインを具現化できるクリエイターとのコラボ的なリノベーション(笑)
目まぐるしく替わるシステムキッチンに修理不可な現状を独自のリノベーションで抵抗!
こちらがフランスインテリアを語らい合うサロンで間違いございません♪
菊池温泉に日帰り湯治してきました。
同じカテゴリー(おほほな日常の出来心)の記事
 フランスの生活美学の中から生まれた、上質で洗練されたインテリア (2025-03-23 18:22)
 高級輸入ブランドインテリアのアンテナショップ的サロンの熊本インテリアショップです。 (2025-03-13 18:32)
 施主が思うデザインを具現化できるクリエイターとのコラボ的なリノベーション(笑) (2024-12-18 15:52)
 目まぐるしく替わるシステムキッチンに修理不可な現状を独自のリノベーションで抵抗! (2024-12-17 16:07)
 こちらがフランスインテリアを語らい合うサロンで間違いございません♪ (2024-11-09 16:25)
 菊池温泉に日帰り湯治してきました。 (2024-11-03 17:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。