2010年07月20日
仙崎港の「海猿」様

PL-62 巡視船はかた
●竣工:H21.02.02
●総トン数:1300t
●主要寸法:全長89.0m×幅11.0m×深さ5.0m
●エンジン:ディーゼル4基ウォータージェット4基 出力:
●速力:約30kt以上(公称)
●船質:軽合金
●航続距離:(未公表)
●乗員:(未公表)
●主要装備:30mm単装機銃×1
●航行区域:近海
仙崎港で停泊中の海上保安庁の巡視船に遭遇しました。
海の大型白バイに例えるとHONDA・VF900的な高速型船舶で
機関砲や機関銃装備の鋼鉄船。
これだと不審船舶を追尾して捕獲できそう
海上の大型白バイHONDA・VF900だ。
カッコえ~
手持ちのiPhoneで撮影。
大型白バイのHONDA・VF900もよかったけど
超大型高速クルーザーに機関砲装備のコレのよし。
欲しい・・・。
犬の散歩をしている嫁に相談しよう・・・。
あび屋 「中古が売りに出てたので買っていい?」
あび嫁 「どこに置くの?」
あび屋 「取り敢えず熊本港かな・・・。」
と、
そんな妄想していたら
仙崎港なので仙崎大輔(伊藤英明)でも来ないかなと思っていたら
時任三郎みたいな方が、私の目の前をテクテクと通過・・・。
どうやら、巡視船の方へ行く感じ~♪
もしや、海猿様か!

海猿?様(右端)が、ゲート旋錠を外して桟橋を移動して巡視船に接近中

海猿様?
イタリーやスペイン製アイテムもございますが・・・
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアな家具やランプがそろう
アビヤント ジャポン

にほんブログ村 雑貨ブログ フレンチ雑貨をクリック

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報をクリック
フランスの生活美学の中から生まれた、上質で洗練されたインテリア
高級輸入ブランドインテリアのアンテナショップ的サロンの熊本インテリアショップです。
施主が思うデザインを具現化できるクリエイターとのコラボ的なリノベーション(笑)
目まぐるしく替わるシステムキッチンに修理不可な現状を独自のリノベーションで抵抗!
こちらがフランスインテリアを語らい合うサロンで間違いございません♪
菊池温泉に日帰り湯治してきました。
高級輸入ブランドインテリアのアンテナショップ的サロンの熊本インテリアショップです。
施主が思うデザインを具現化できるクリエイターとのコラボ的なリノベーション(笑)
目まぐるしく替わるシステムキッチンに修理不可な現状を独自のリノベーションで抵抗!
こちらがフランスインテリアを語らい合うサロンで間違いございません♪
菊池温泉に日帰り湯治してきました。
Posted by あび屋 at 14:27│Comments(0)
│おほほな日常の出来心
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。