2010年08月14日

ラグにも歴史あり

ラグにも歴史あり
SERGE LESAGE(セルジュ・ルサージュ)
フランス製ラグカーペット
EUGENIE/LIN
素材:コットン100%
サイズ:100×140cm

の柄と色目について

先ずは、柄名のEUGENIE (ユージニィ)は

アビヤント ジャポン

が、取り扱いはじめの20年前から現在迄人気の定番柄です
取り扱い始めの当時は、手作りのカタログで
グリーン、ブルー、イエロー、レッドの4色があり
68×110cmサイズが、¥10,000でした

まだ消費税が存在していない時代でした

その後、グリーンの140×200cmサイズが開発され
同サイズブルーも発売され
イエローとレッドが廃番

その後、グリーンの200×200cmサイズが開発され
BEIGE(ブラウン系)の
140×200cmと200×200cmcmサイズが開発され

BEIGEが、CHOCOLATカラーへ
そしてECRUがLINカラーと入れ替わり

サイズも

50×70cm
68×110cm
100×140cm
140×200cm
200×200cm
200×300cm
とバリエーションも豊富になり

昨年、2009年末にメーカーが
50×70cmと66×107cmサイズ以外の生産中止を決定

なんと

ほとんどが廃番・・・。

お色目を現す
LINとは、リネン(亜麻)のこと
仏語ではLinen(リネン) を Lin(ラン)と呼んでおります
今までのアイボリーカラーよりナチュラルな生成色


優しい癒し系のLIN


日本では、スタイルフランスブランドとして販売され

たくさんの方々に愛用され続けています






フランスで TIP TOP と呼ばれている
コットン100%の段通織りのラグマットです。



イタリーやスペイン製アイテムもございますが・・・

素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。

そんな生活をより美しくするレアな家具やランプがそろうアビヤント ジャポン

店頭で販売しておりますので在庫売り切れの場合はご容赦下さいませ。

上記フランス製ラグ・マットなど

ご覧頂けるサイト

フランス製のラグ・カーペット もご覧下さいませ。



ラグにも歴史あり
にほんブログ村 雑貨ブログ フレンチ雑貨をクリック


ラグにも歴史あり
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報をクリック



同じカテゴリー(フランスインテリア)の記事画像
チェア、ソファ張り替えにベッドスプレッド、マルチカバーの大物からナプキンなどの小物自作用超高級フランス製の生地
イタリア製の手彫りリボンレリーフ額にルドゥーテ薔薇絵をはめ込んでみました♪
モダニズムから次に来るインテリアトレンドはネオクラシックスタイルかも♪
フランスインテリア研究所が九州熊本にあった!
書籍をまとめて収納できるお洒落な男の書斎家具
重量級の贅沢なアンティーク調家具の3ガラスドアコレクションキャビネット
同じカテゴリー(フランスインテリア)の記事
 チェア、ソファ張り替えにベッドスプレッド、マルチカバーの大物からナプキンなどの小物自作用超高級フランス製の生地 (2025-03-08 14:47)
 イタリア製の手彫りリボンレリーフ額にルドゥーテ薔薇絵をはめ込んでみました♪ (2025-03-06 19:19)
 モダニズムから次に来るインテリアトレンドはネオクラシックスタイルかも♪ (2025-03-04 17:06)
 フランスインテリア研究所が九州熊本にあった! (2025-02-27 17:25)
 書籍をまとめて収納できるお洒落な男の書斎家具 (2025-02-22 17:05)
 重量級の贅沢なアンティーク調家具の3ガラスドアコレクションキャビネット (2025-02-20 18:43)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。