2010年08月28日
スツール座面貼り替え
昨日のランチタイムの出来事ですが
3分待ったあげくのスープヌードルが
店長専用スツール(社長椅子)を直撃
ヌードルの香りも芳ばしくてよいのですが
フランスインテリアらしからぬ美味しい香りなので
新しいフランスファブリックに貼り替えました
15年も前にユニヴァーサル・ファニチャー社の
壊れたスツールの座面を
セルジュ・ルサージュ社のファブリックに貼り替えて
一昨年頃、貼り替える前のスツール
すり切れてボロボロでした
↓

クレール・デコール社 のファブリックに貼り替えて
甦った一昨年頃前のスツール
↓

ティサージュ・デ・ピカルディ社 のファブリックに
貼り替えて 甦った本日のスツール
↓

ティサージュ・デ・ピカルディ社 のファブリックに
貼り替えて 甦ったスツールの座面
↓

ファーやチェアーや画像の様なスツールを
フランスの高級ファブリックに張り替えて
お部屋のインテリアをフレンチスタイルにセンスアップしませんか
もちろんお手持ちのファブリックでも張り替えができますよ
ただ今
ご自分で張り替えをしてみたいチャレンジャー募集中
上記スツール張り替えの所要時間は
解体から
おおよそ3時間くらいです
3分待ったあげくのスープヌードルが
店長専用スツール(社長椅子)を直撃
ヌードルの香りも芳ばしくてよいのですが
フランスインテリアらしからぬ美味しい香りなので
新しいフランスファブリックに貼り替えました
15年も前にユニヴァーサル・ファニチャー社の
壊れたスツールの座面を
セルジュ・ルサージュ社のファブリックに貼り替えて
一昨年頃、貼り替える前のスツール
すり切れてボロボロでした
↓

クレール・デコール社 のファブリックに貼り替えて
甦った一昨年頃前のスツール
↓

ティサージュ・デ・ピカルディ社 のファブリックに
貼り替えて 甦った本日のスツール
↓

ティサージュ・デ・ピカルディ社 のファブリックに
貼り替えて 甦ったスツールの座面
↓

ファーやチェアーや画像の様なスツールを
フランスの高級ファブリックに張り替えて
お部屋のインテリアをフレンチスタイルにセンスアップしませんか
もちろんお手持ちのファブリックでも張り替えができますよ
ただ今
ご自分で張り替えをしてみたいチャレンジャー募集中
上記スツール張り替えの所要時間は
解体から
おおよそ3時間くらいです
イタリーやスペイン製アイテムもございますが、
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアな家具やランプがそろうアビヤント ジャポン
店頭で販売しておりますので在庫売り切れの場合はご容赦下さいませ。
上記ファブリックなど
ご覧頂けるサイト ↓
フランス製クッション&テーブルライナー、センターファブリックアイテム もご覧下さいませ。

にほんブログ村 雑貨ブログ フレンチ雑貨をクリック

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報をクリック