2009年09月14日

山梨県特産初物です。

山梨県特産初物です。
本日、ぶどうの王様。
山梨県山梨市牧丘町ご自慢の巨峰ぶどうを頂きました。

山梨県特産初物です。
早速4kg入り箱を開梱して撮影しました。

山梨県特産初物です。
一房を撮影。

500円玉が小さく見えるほどのツブの大きさ。

日本一のお山、富士山がある甲府特産のぶどう。

それも王様の巨峰。

さらに牧丘の巨峰となれば・・・。

実は山梨産の本場モノ巨峰は生まれて初めてです。

ネットで知り合った方かたからの愛情たっぷりのプレゼント。

いつも有り難うございます。

ご自宅から結構な距離の葡萄農園まで行って頂いて恐縮です。

私も今月中に熊本隠れ特産品調達の旅に参ります。

御礼かたがたブログにアップしました。


同じカテゴリー(ジャパニーズなもの)の記事画像
日本の伝統絵柄を京都西陣のすくい織りで表現
如何にもフランスらしいクローバーの巻き模様の騎士が持つ盾の様なフランス庭園の様な懐かしいデザイン
物知りチコちゃんと知りたがりタモさん
日本で最も美しい場所31選の
バンカーズランプと岩戸神楽奉納
アビヤントジャポンで日本の伝統工芸品すくい織袋帯
同じカテゴリー(ジャパニーズなもの)の記事
 日本の伝統絵柄を京都西陣のすくい織りで表現 (2025-03-30 18:12)
 如何にもフランスらしいクローバーの巻き模様の騎士が持つ盾の様なフランス庭園の様な懐かしいデザイン (2019-12-01 19:13)
 物知りチコちゃんと知りたがりタモさん (2019-11-15 15:05)
 日本で最も美しい場所31選の (2019-10-30 17:19)
 バンカーズランプと岩戸神楽奉納 (2018-01-29 18:13)
 アビヤントジャポンで日本の伝統工芸品すくい織袋帯 (2017-12-26 19:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。